【様子見で】Anker Eufy SmartTrack Card E30のマグネットの磁気が、キャッシュカードやクレジットカードに影響するかも
最近発売された、Anker Eufy SmartTrack Card E30に関して気になる話があります。ワイヤレス充電に対応したカード型の紛失防止タグですが、充電器接続のためのマグネットが内蔵されています。そして、そのマグネットが強力で、カード類に影響が出たという声が見受けられます。ハッキリとしたことは言えませんが、マグネットが搭載されているというのは間違いありません。検討していた方は様子見するのが良いと思います。画像は楽天市場、Amazonでの本商品の広告です。記事投稿時点の情報です。
スポンサーリンク
この記事へのコメント
1. Posted by たいたむ 2024年12月11日 05:01
メーカーとしては現在のクレジットカードはICチップオンリーが主流なので影響が無いと言うスタンスのようです。
日本のクレジットカードは背面に磁気ストライプも使われているハイブリッド型ですので問題が出るようですね。
キャッシュカードも先進国の多くはICチップオンリーになりましたが、日本はまだまだ磁気ストライプ併用のものが多いです。
日本のクレジットカードは背面に磁気ストライプも使われているハイブリッド型ですので問題が出るようですね。
キャッシュカードも先進国の多くはICチップオンリーになりましたが、日本はまだまだ磁気ストライプ併用のものが多いです。
2. Posted by たいたむ 2024年12月18日 14:54
追記:
24/12/18現在、Ankerの商品ラインナップから消えているようです。
楽天、Amazonで商品ページ削除、公式通販でsold out表示になっています。
24/12/18現在、Ankerの商品ラインナップから消えているようです。
楽天、Amazonで商品ページ削除、公式通販でsold out表示になっています。
3. Posted by たいたぬ 2025年01月16日 09:23
Ankerから製品回収のアナウンスが出ました。
改善版のロットを今後出す予定もあるようです。
改善版のロットを今後出す予定もあるようです。